生物脱臭システム/Hi-Deo(ハイデオ)
分類 |
水処理設備 > 脱臭 [この分類の技術一覧]
汚泥処理設備 > 脱臭 [この分類の技術一覧]
|
名称 |
生物脱臭システム |
商品 |
Hi-Deo(ハイデオ) |
会社名 |
株式会社 神鋼環境ソリューション[会社概要][技術情報一覧] |
問合せ先 |
第一営業本部 水処理第一営業部
TEL : 03-5739-6531(直通) FAX : 03-5739-6963 |
概要
優れた性能を持つ多孔質カーボン担体を使用した当社の生物脱臭装置は、開発過程で多様な条件をクリアした装置であり、下水処理場における固有の様々な条件に対して優れた能力を発揮します。平成4年に1号機を納入して以来、従来脱臭法の維持管理の煩わしさやコストの問題を解決し、各所でご好評を得ております。
特徴
1.難分解性悪臭物質の高度除去
優れた性能を示す多孔質カーボン担体を充填材として使用し、最適な運転条件に設定することで難分解性悪臭物質の高度除去を可能としました。
2.低ランニングコスト
薬品が不要のため、ランニングコストを大幅に低減できます。活性炭を併用する場合でも、活性炭の寿命が大幅に延びます。
3.容易な維持管理性
薬品設備などを持たないためフローが簡潔であり、設備の管理が容易となります。
4.交換不要な充填担体
強度と耐食性が優れているため、充填担体は交換不要です
適用
汚泥処理系の高濃度臭気から水処理系の低濃度臭気まで幅広くご採用頂けます。
また、維持管理が容易であるため農業集落排水設備や小規模施設でも安心して御使用頂けます。
実績
平成4年に1号機を納入。平成6年から平成8年まで東京都下水道サービスと共同実験をおこなっています。その他、下水処理場で多数の実績があり。
Hi-Deoの特徴
1.高性能
優れた性能を持つ多孔質カーボン担体を使用し、各悪臭物質に適応した微生物の棲み分けが効率的となるよう層数、各運転条件を最適に設定することで、従来法に対して高性能化を実現しました。
2.低ランニングコスト
薬液洗浄法のような充填材の洗浄、薬品代が掛かりません。また、活性炭を併用する場合は活性炭の寿命が大幅に延びるため、交換頻度が減少します。このため、特に汚泥処理系などから発生する高濃度臭気に対して効果的です。
3.小スペース化
除去性能に優れた多孔質カーボン担体を使用しているため、通気速度が大きく取れ、土壌脱臭法などに比較してコンパクトになります。
4.容易な維持管理
充填材の多孔質カーボン担体は酸や微生物による劣化、浸食がないため、交換が不要です。また洗浄水のみ使用するため、薬品管理などが無く、維持管理が容易です。
Kobelcoホームページへ(Steelersのページもあります)
http://www.kobelco.co.jp/index.htm
図1.K浄化センター納入機
図2.担体表面電子顕微鏡写真
Hi-Deoは高濃度臭気も高効率に除去できる高性能な生物脱臭システムです。
当社で開発した高性能な充填材である多孔質カーボン担体を使用することにより、生物脱臭単独で臭気濃度300以下にできます。
システムフロー
本システムは生物脱臭装置と吸引設備(ミストセパレータ、脱臭ファン)からなり、薬品を使用しないため、従来の脱臭システムに比べて大変シンプルです。
各所から発生した悪臭は脱臭ファンにより生物脱臭装置内に吸引され、1層目で主として易分解性の硫化水素(H2S)が、2、3層目で難分解性のメチルメルカプタン(MM)、硫化メチル(DMS)、2硫化メチル(DMDS)が脱臭されます。また、ガスの流れは接触効率などを考慮し、1、2層目を上向流、3層目を下向流として、最適化を図っています。
装置上部からは微生物の生育と酸化分解された結果である硫酸などを洗浄するために処理水やろ過水を散水します。
処理性能例
実証データ(汚泥系臭気)
運転条件 空間速度SV=120L/時、接触時間CT=30秒
悪臭物質 |
原臭ガス濃度(ppm) |
処理ガス濃度(ppm) |
臭気強度<2.5 |
硫化水素 |
5~200 |
0.001~0.017 |
<0.02 |
MM |
0.2~6.0 |
<0.0002~0.002 |
<0.002 |
DMS |
0.0001~0.17 |
0.0003~0.008 |
<0.01 |
DMDS |
0.0001~0.17 |
<0.0001~0.009 |
<0.009 |
臭気濃度 |
4100~31000 |
41~230 |
目標<300 |
実証データ(水処理系臭気)
運転条件 空間速度SV=720L/時、接触時間CT=5.0秒
悪臭物質 |
原臭ガス濃度(ppm) |
処理ガス濃度(ppm) |
気強度<2.5 |
硫化水素 |
0.6 |
0.0002 |
<0.02 |
MM |
0.07 |
0.001 |
<0.002 |
DMS |
0.04 |
0.00018 |
<0.01 |
DMDS |
0.005 |
0.0003 |
<0.009 |
*MMはメチルメルカプタン、DMSは硫化メチル、DMDSは二硫化メチル
図1.システムフロー(汚泥系臭気の場合)
生物脱臭システム/Hi-Deo(ハイデオ)に関するお問い合わせ
問合せ先
第一営業本部 水処理第一営業部
TEL : 03-5739-6531(直通) FAX : 03-5739-6963
生物脱臭システム/Hi-Deo(ハイデオ)に関するお問い合わせ
株式会社 神鋼環境ソリューション様が運営するWebサイトに遷移します。
第一営業本部 水処理第一営業部
TEL : 03-5739-6531(直通) FAX : 03-5739-6963