一般社団法人日本下水道施設業協会オフィシャルサイト

ホーム

お知らせ

技術資料

会員ページ

お問い合わせ

技術ギャラリー
(製品・技術紹介)

耐食性ユニット型連続式自動除塵機/ユニット型チェン式除塵機

分類 水処理設備 > 沈砂池 [この分類の技術一覧]
名称 耐食性ユニット型連続式自動除塵機
商品 ユニット型チェン式除塵機
会社名 前澤工業 株式会社[会社概要][技術情報一覧
お問い合わせ先 環境ソリューション事業部 官需推進部 
TEL:048-253-0907(直通)  FAX:048-253-0056

概要

合流式の下水処理場およびポンプ場に多く採用されている前面降下前面掻揚式除塵機の機能はそのままに、更新工事における工期短縮及び長寿命化における耐食性を追求した新型の除塵機です。

特徴

1.耐食性の向上
本体はSUS304または樹脂から構成されているため、耐食性に優れています。
2.施工性の向上
各部にユニット構造を採用したことから、現場での組立作業の精度を向上するとともに、据付条件によっては据付工期短縮が可能な場合があります。
3.目詰り防止型スクリーン
強度部材と目幅確保用の奥行きの短い間隔部材を交互に配置することで、レーキの櫛歯がスクリーンを貫通し、確実な掻揚を可能とすると共に異物の閉塞を防止しています。
4.粗大物回避機構
粗大な流入物に対し、レーキが上下に動くことで過負荷を防止することができる粗大物回避(フリーレーキ)機構を採用しています。
5.維持管理性の向上
従来品より駆動部の部品が少なく、点検やメンテナンスが容易です。

適用

分流(汚水・雨水※)および合流沈砂池の除塵設備、取水施設※の除塵設備 ※レーキ寸法を上回る粗大物がある場合は、前段に粗目スクリーンを設置ください。

実績

45台 (2025年7月現在)

仕様

水路幅 1~4m
水路深さ 8m以下
目幅 15~150mm程度
据付角度 70°または75°
出力 1.5kw・2.2kw

従来型連続式自動除塵機との比較

項目 ユニット型 従来型
駆動方式 直結式 ※ チェーン掛け ※チェーン掛けも対応可能
フレーム・ガイドレール SUS製 SS製
給油方式 自動給油器(定期交換) 集中給油(グリスポンプ)
機械的保護装置 ショックリレー ※ トルクリミッタ ※トルクリミッタも対応可能
スプロケット有無 上部のみ有 上部、下部有
スクリーン SUS製 SS製
粗大物回避機構 あり なし

ユニット型チェン式除塵機

ユニット型チェン式除塵機

耐食性ユニット型連続式自動除塵機/ユニット型チェン式除塵機に関するお問い合わせ

問合せ先
環境ソリューション事業部 官需推進部 
TEL:048-253-0907(直通)  FAX:048-253-0056

耐食性ユニット型連続式自動除塵機/ユニット型チェン式除塵機に関するお問い合わせ

前澤工業 株式会社様が運営するWebサイトに遷移します。

環境ソリューション事業部 官需推進部 
TEL:048-253-0907(直通)  FAX:048-253-0056

Page Top