一般社団法人日本下水道施設業協会オフィシャルサイト

ホーム

お知らせ

技術資料

会員ページ

お問い合わせ

会員企業一覧

前澤工業 株式会社

処理装置
本社 〒332-8556
埼玉県川口市仲町5番11号
https://www.maezawa.co.jp/
下水道担当部署 〒332-8556
環境事業本部 環境ソリューション事業部 環境営業部 埼玉県川口市仲町5番11号
TEL : 048-253-0907
FAX : 048-253-0056

支社・支店・営業所等

北海道支店 〒060-0062
札幌市中央区南二条西六丁目17番地(南二条ヒナタビル)
TEL : 011-231-3531
東北支店 〒980-0014
仙台市青葉区本町二丁目10番33号(第二日本オフィスビル)
TEL : 022-227-2441
東京支店 〒104-0033
東京都中央区新川一丁目5番17号
TEL : 03-3297-0611
北関東支店 〒332-8556
川口市仲町5番11号
TEL : 048-254-2300
横浜支店 〒222-0033
横浜市港北区新横浜二丁目14番27号(新横浜第一ビル)
TEL : 045-475-2960
名古屋支店 〒450-0002
名古屋市中村区名駅五丁目4番14号(花車ビル北館)
TEL : 052-563-4811
新潟営業所 〒950-0087
新潟市中央区東大通一丁目3番10号(三井生命新潟ビル)
TEL : 025-247-4361
大阪支店 〒532-0003
大阪市淀川区宮原三丁目5番24号(新大阪第一生命ビル)
TEL : 06-4807-3300
和歌山出張所 〒640-8482
和歌山市六十谷195番地
TEL : 0734-62-0202
高松出張所 〒761-0450
高松市三谷町136番地
TEL : 087-889-8121
中国支店 〒732-0828
広島市南区京橋町9番21号(スミトー広島ビル)
TEL : 082-568-6430
九州支店 〒810-0001
福岡市中央区天神三丁目4番7号(天神旭ビル)
TEL : 092-771-0381
沖縄出張所 〒900-0033
那覇市久米二丁目4番14号(JB・NAHAビル)
TEL : 098-951-2670
熊本出張所 〒860-0084
熊本市山室六丁目1番28号
TEL : 096-344-7560

技術紹介

「技術ギャラリー」コーナーへリンクしています。

名称/商品名 概要
耐食性ユニット型間欠式自動除塵機/ユニット型ピンラック式除塵機  更新時期を迎える機場が増加している現在では、既設に比べ容易な維持管理、省エネルギー、工期短縮などのニーズが高まっています。
 沈砂池機械において長年培ったノウハウを結集したニューモデル、ユニット型ピンラック除塵機はみなさまのそうしたニーズにお答えします。
耐食性ユニット型連続式自動除塵機/ユニット型チェン式除塵機  合流式の下水処理場およびポンプ場に多く採用されている前面降下前面掻揚式除塵機の機能はそのままに、更新工事における工期短縮及び長寿命化における耐食性を追求した新型の除塵機です。
スイングカム式背面降下前面掻揚式自動除塵機/トレススクリーン  近年、全国各地でゲリラ豪雨と呼ばれるピンポイント豪雨が多発しており、水路の急激な水位変動、ゴミの流下により従来の前面降下前面掻揚式や背面降下前面搔揚式除塵機では対応が難しくなりつつあります。これらの課題を解決するトレススクリーンをご提案いたします。
し渣破砕機/スクリューカッター(陸上型、水路型)  「循環型社会」を形成する上で、廃棄物の発生の抑制や減量が求められています。マエザワのスクリューカッターは、独自の技術により開発した新発想の破砕原理により、下水処理場やポンプ場から発生するし渣を効率良く破砕する次世代の破砕機です。
 特殊スクリュー機構の採用により、し渣を確実に破砕することができるほか、シンプルな構造で運転・維持管理も容易です。
沈砂・し渣配管圧送システム/エムジェット  圧力水ポンプによる高圧水と空気によって発生する負圧を利用し、沈砂池にて発生する沈砂およびし渣を配管圧送するシステムです。沈砂、し渣ともに維持管理性に優れた当社製品をラインナップした多くの実績があります。
(1)沈砂配管圧送システム
 集砂装置によって集めた沈砂は、エムジェットにて沈砂分離機(エスカルゴ)まで高圧水とともに圧送されるシステムです。
(2)し渣配管圧送システム
 除塵機によって掻き揚げたし渣は、し渣破砕機(スクリューカッター)で破砕し、エムジェットにてし渣分離脱水機(マエセパプレス)まで圧送されるシステムです。
高効率容積式スクリュブロワ/アトラスコプコZSブロワ  アトラスコプコZSブロワは、サージングが無く風量制御が容易な容積式ブロワの長所と高い省エネ性を併せ持つ新たな形式のブロワです。
高効率省エネ型OD法/OD法における二点DO制御システム  高効率で省エネルギーを実現できるOD法の新技術で、一時的な高負荷運転(処理能力の増強)が可能なため、柔軟で効率的な建設計画と維持管理コストの縮減が可能です。
微細目スクリーン(ろ面循環型)/マルチメッシュ式(MMS)  従来型のピンラック除塵機に代表されるバースクリーンでは、構造上の目開き16mm程度が製作限界とされてきましたが、これに対し、MMSスクリーンはニーズに応じ穴径を自由に設定(φ2mm~φ10mm)でき、排水中のより細かい夾雑物に対応できる優れた製品です。
 MMSスクリーンは①耐食性に優れる三日月状ポリエチレン(PE)樹脂を主材料に採用②除去性能が高い③軽量④シンプルで据付容易な構造・省エネ⑤トータルコストで安価といった既存のスクリーン設備にはない長所を持っており、改築のニーズを捉えた広い用途に対応可能で、引合が増えてきております。
水処理反応槽用撹拌機/Aqua DDM  従来、下水処理場において、水深4m~6mの反応タンク内の混合液の攪拌には機械式水中曝気装置が多く用いられてきました。機械式水中曝気装置は、水中減速機を用いているため定期的な吊上げ点検が必要で、動力効率も低く一般に攪拌動力密度は6~10W/m3と言われています。前澤工業では、省エネルギーで据付が容易な直結型攪拌機AquaDDMを製品化しました。
 AquaDDMは電動機出力軸に撹拌羽を直結し、減速機を介さない構造となっているため、動力を効率的にプロペラへ伝達することができるほか、間欠運転にも強く、インバーターを用いた周波数制御によって、攪拌装置を設置した反応タンクに適した攪拌性で運転する事が可能となります。
ゲート不断水更新工法/SCプラグ工法  老朽化したゲートを更新する場合、一般的な更新方法では、周囲をドライ状態にする必要があり、ゲートを更新する際には断水する必要がありました。SCプラグと戸当り分割型ゲートを組み合わせることでゲート周辺をドライ化するための角落し設備が無い施設や、長期間の運用停止が出来ない施設など、ゲート更新が困難な箇所にも対応可能な工法となります。

Page Top