LANDOX ODシステム/オキシデーションディッチシステム
分類 |
水処理設備 > 反応タンク [この分類の技術一覧]
|
名称 |
LANDOX ODシステム |
商品 |
オキシデーションディッチシステム |
会社名 |
前澤工業 株式会社[会社概要][技術情報一覧] |
問合せ先 |
環境ソリューション事業部 官需推進部
田中一輝
TEL : 048-253-0907(直通) FAX : 048-253-0056 |
概要
LANDOX ODシステムは、高効率な水流発生装置LANDOXと超微細気泡散気装置を組み合わせた新しいオキシデーションディッチ(OD)システムです。縦軸型ODシステムを用いた設備の更新における省エネ化・高度処理化に適しています。また、新設や深層(5m程度)にも最適です。
その優れた省エネ性能により下水処理場からのCO2排出量削減の大きな助けになることが期待されます。
特徴
1.優れた更新対応性を発揮
2.流入汚水の時間変動に対し柔軟に対応
3.運転管理が容易
4.消費電力の削減が可能
5.窒素の除去が容易
6.高い酸素溶解効率が得られる
7.デッドゾーンが生じない
適用
オキシデーションディッチの新設・改築更新、省エネ化・高度処理化
実績
国内稼動実績1ヶ所
海外100ヶ所以上(下水処理、産業排水処理)
構造
・LANDOX 水流発生装置
・超微細気泡散気装置
・定流量可動堰(オプション)
・ブロワ
システム概要
OD槽内の水流発生は,LANDOXで行います。LANDOXは水路底から水面まで一定した水流を発生させ効率よくかつ汚泥の滞留無く撹拌します。散気は超微細気泡散気装置を採用し、撹拌と曝気を独立させ効率よく処理を行い、消費電力を削減につながります。また、生物学的硝化脱窒運転が可能です。
定流量可動堰をオプションで設置することで、OD槽を流量調整槽として運転し、流入負荷変動に対応することも可能です。
図2.超微細散気装置
図3.定流量可動堰(オプション)
図1.LANDOX水流発生装置
LANDOX ODシステム/オキシデーションディッチシステムに関するお問い合わせ
問合せ先
環境ソリューション事業部 官需推進部
田中一輝
TEL : 048-253-0907(直通) FAX : 048-253-0056