一般社団法人日本下水道施設業協会オフィシャルサイト

ホーム

お知らせ

技術資料

会員ページ

お問い合わせ

技術ギャラリー
(製品・技術紹介)

し渣分離脱水機/ネオ・ドラムス

分類 水処理設備 > 沈砂池 [この分類の技術一覧]
名称 し渣分離脱水機
商品 ネオ・ドラムス
会社名 株式会社 丸島アクアシステム[会社概要][技術情報一覧
お問い合わせ先 東京支店水処理営業グループ
TEL : 03-3242-1972  FAX : 03-5201-7494

概要

近年増加傾向にある、し渣(スクリーンかす)のジェットポンプや汚泥ポンプによる配管移送に対応可能な、し渣分離脱水機です。弊社製除塵機で実績のあるスクリーンパネルを予備分離槽に使用したことで、従来のスクリュー形脱水機では困難だったファーストフラッシュによる過大な流入にも対応可能になりました。効率的な脱水機構との組み合わせによって、貯留ホッパー上部の狭いスペースにも設置可能な、コンパクトな製品です。

特徴

(1)し渣分離と脱水を一台で処理することができるため、機能的で省スペースです。
(2)予備分離機と脱水機の駆動は共通の動力で行うため、負荷点数が低減します。
   し渣の脱水は、本機に付属の油圧ユニット(0.4kW)によって行います。
(3)スクリーンとスクリューによるシンプルな構造で、メンテナンス性に優れます。
(4)予備分離機を設けたことで、濃度の高い移送水に対する脱水機の負荷が低減でき、ジェットポンプなど
         の大水量の流入にも対応可能です。
(5)流水トラフによるし渣移送にも対応可能です。

適用

設置場所・用途
・配管移送(ジェットポンプ、水中ポンプなど)のし渣の分離脱水
・流水トラフ移送のし渣の分離脱水

実績

大阪府大阪市、広島県広島市などの下水処理施設で採用されています。

構造概要

予備分離機
 脱水機部へ移送する前に、樹脂製スクリーンによりし渣と移送水を粗分離します。
脱水機部・分離ゾーン(2条スクリュー羽根)
 2条スクリュー羽根により、投入されたし渣を速やかに固液分離し、脱水部に搬送します。
脱水機部・脱水ゾーン(1条スクリュー羽根
 内部滞留を防止する機構とテーパー構造により、スムーズに搬送しながら圧縮します。
圧搾部
 し渣の排出部には圧搾コーンを設け、油圧による加圧で確実に脱水します。

構造概要

外観

装置断面図(脱水部)

スクリュー内部構造

し渣分離脱水機/ネオ・ドラムスに関するお問い合わせ

問合せ先
東京支店水処理営業グループ
TEL : 03-3242-1972  FAX : 03-5201-7494

し渣分離脱水機/ネオ・ドラムスに関するお問い合わせ

株式会社 丸島アクアシステム様が運営するWebサイトに遷移します。

東京支店水処理営業グループ
TEL : 03-3242-1972  FAX : 03-5201-7494

Page Top